乙金保育園の保育方針は『まことの保育』です。
『おかげさまで、ありがとう』ということを大切にして、
あいさつ、ありがとう、ごめんなさい、を
園児さんも先生も言える保育を目指しています。
また園児さん、保護者の方、先生方、皆が
安心して過ごせる環境を大事にしています。
募集職種 | 保育士 |
---|---|
業務内容 | 乳幼児の保育 0~3歳未満児は担当制保育4クラス 3歳以上児は年齢別保育3クラス 体育・音楽は年齢別保育 それぞれのクラスは複数で担当します。 職員間で在園している園児さん1人ひとりの状況を把握・共有し、常に安心して安全に過ごせるように取り組んでいます。仕事に慣れるまでは先輩職員の指導を受けながら実務を学んでいきます。 |
資格・免許等 | 保育士資格 |
求人数 | 1 名 |
就業形態 | 正規職員 |
就業場所変更 (転勤の可能性) |
無 |
雇用期間の定め | 無 |
試用期間の定め | 無 |
就業時間 |
7時
00分
 ~ 
19時
00分 フルタイム(シフト制) 一日 8時間程度 週 5日程度 特記事項: 7時~19時の間の9時間(内1時間休憩)勤務 早出7時~16時 遅出9時~18時 延長保育(超勤1時間)18時~19時 |
休憩時間 | 1日60分 |
変則勤務( 交代制 ) | 有 |
時間外勤務 | 有 一カ月の残業時間:5時間程度 |
休日等 | 日 ・ 祝日:週休2日を目指す |
月平均労働日数 | 21日 |
賃金・手当 |
基本給 月額: 197,000円 ~ 197,000円 |
定期的に支払われる手当 処遇改善手当:14000円 |
|
該当する場合に支払われる手当 通勤手当 有 2km以上から支給扶養手当 有 住居手当 有 上限27,000円 その他手当付記事項 キャリアアップ研修修了済みの場合処遇改善Ⅱを支給 |
|
昇給 |
有 4月1日に昇給 |
賞与 |
有 基準日6月1日 12月1日 |
賃金支払日 | 21日支払 月末締め |
労働・社会保険の適用 | 労災保険 有 / 雇用保険 有 / 健康保険 有 / 厚生年金保険 有 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
募集者の氏名または名称 | 社会福祉法人 正栄会 乙金保育園 |
備考 |
保育所(園) 認定こども園の名称 |
乙金保育園 |
---|---|
児童数 | 定員 149名 現員 105名(2025年5月1日現在) |
施設長名 | 園長 七里 称羽 |
所在地(就業場所) |
福岡県大野城市乙金 2丁目3番57号 |
最寄りの駅 |
西鉄春日原駅(2.4km) JR春日駅(2.8km) |
マイカー通勤 |
可 |
開園時間 |
月曜~金曜 7時00分 ~
19時00分 土曜 7時00分 ~ 18時00分 特記事項 早出7:00~16:00 遅出9:00~18:00 超過勤務時(延長保育)9:00~19:00 |
電話番号 | 092-503-4000 |
ホームページ | http://www.otoganahoikuen.jp/[外部リンク] |