「明るくのびのび元気な子」を保育理念に園児と保育士が一体となって関わり合い、保護者が安心して預けられる保育園を目指しています。
   新園舎(外構も含め)令和7年8月完成予定です!
| 募集職種 | 保育士 | 
|---|---|
| 業務内容 | 保育業務全般 0~5歳児の保育業務/保育日誌の記録や各種教材の準備/園だより等の作成/室内の清掃等 | 
| 資格・免許等 | 保育士資格 | 
| 求人数 | 1 名 | 
| 就業形態 | 正規職員 | 
| 就業場所変更 (転勤の可能性) | 有 三河保育園・八幡保育園 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間の定め | 無 | 
| 就業時間 | 7時
						30分
						 ~ 
						19時
						30分 フルタイム(シフト制) 一日 8時間程度 週 5日程度 特記事項: シフトにより、1日7.5時間勤務と8時間勤務があります。 | 
| 休憩時間 | 1時間 | 
| 変則勤務( 交代制 ) | 有 | 
| 時間外勤務 | 有 一カ月の残業時間:1時間程度 | 
| 休日等 | 日 ・ 祝日 ・ その他 | 
| 賃金・手当 | 基本給月額: 180,900円 ~ | 
| 定期的に支払われる手当処遇改善手当:処遇改善手当・処遇改善手当Ⅱ・処遇改善手当Ⅲ | |
| 該当する場合に支払われる手当通勤手当 有 扶養手当 有 住居手当 有 役職手当 管理職手当・主任手当 その他手当付記事項時間外勤務手当・休日の時間外勤務手当 | |
| 昇給 | 有 | 
| 賞与 | 有 | 
| 賃金支払日 | 21日(当月支払い)・末日締め | 
| 労働・社会保険の適用 | 労災保険 有 / 雇用保険 有 / 健康保険 有 / 厚生年金保険 有 | 
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | 
| 募集者の氏名または名称 | 社会福祉法人寿福祉会 八女中央保育園 | 
| 備考 | 退職金制度あり(勤続1年以上) | 
| 保育所(園) 認定こども園の名称 | 八女中央保育園 | 
|---|---|
| 児童数 | 定員 100名 現員 112名(2025年4月1日現在) | 
| 施設長名 | 理事長 神殿 哲 | 
| 所在地(就業場所) | 福岡県八女市本村425-140 | 
| 最寄りの駅 | 堀川バス:八女学院校前バス停 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 開園時間 | 月曜~金曜  7時30分 ~
									19時30分 土曜 7時30分 ~ 19時30分 | 
| 電話番号 | 0943-24-5254 | 
| ホームページ | http://www.yamechuouhoikuen.com/[外部リンク] |