〇令和3年度新園舎完成。
〇新園舎のもと、安全で開放的でゆとりのある保育環境。
〇各年齢2クラス制(少人数制保育)の導入及び、全クラス余裕ある保育士の配置。
〇プライベートの時間を尊重し、旅行や趣味の時間を満喫する為の休暇が取りやすい。
〇明るく家庭的な雰囲気で、お互いを理解し思いやりを持った人間環境。
〇保育技術面のピアノや絵画制作等が苦手でも、全員でフォローし、各人の得意な面をスキルアップできる。
〇常に全職員の意見を取り入れ、園児・保育士共に心に残る保育の実践。
☆従業員の方が働きやすい環境作りに努めています。
| 募集職種 | 保育士 | 
|---|---|
| 業務内容 | 乳幼児保育業務(0~5歳児) | 
| 資格・免許等 | 保育士資格 | 
| 求人数 | 2 名 | 
| 就業形態 | 非常勤・パート等 | 
| 就業場所変更 (転勤の可能性) | 有 本園と分園 | 
| 雇用期間の定め | 有 雇用期間終了日:2026/03/31 | 
| 更新の有無 | 有 原則更新 | 
| 更新の上限の定め | 無 | 
| 試用期間の定め | 有													試用期間:3ヶ月															試用期間中の労働条件: 変更なし | 
| 就業時間 | 7時
						00分
						 ~ 
						19時
						00分 一日 6時間程度 週 5日程度 特記事項: (休憩時間:60分) 時間・日数は相談に応じます | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 変則勤務( 交代制 ) | 無 | 
| 時間外勤務 | 無 | 
| 休日等 | 日 ・ 祝日 ・ その他:年次有給休暇・年末・年始 | 
| 賃金・手当 | 基本給時間給: 1,170円 ~ | 
| 定期的に支払われる手当処遇改善手当:有 その他手当付記事項処遇改善手当:就労時間によって変わります。2,000~6,000円 | |
| 該当する場合に支払われる手当通勤手当 有 その他手当付記事項①通勤手当:上限31,600円 ②処遇改善費手当 ③賞与:年2回 | |
| 昇給 | 無 | 
| 賞与 | 有 | 
| 賃金支払日 | 毎月末日支払(当月末締め) | 
| 労働・社会保険の適用 | 労災保険 有 / 雇用保険 有 / 健康保険 無 / 厚生年金保険 無 | 
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | 
| 募集者の氏名または名称 | 南野勝治 | 
| 備考 | ・マイカー通勤者の駐車場料金は、自己負担。 ・学校、保育園行事の時に休みが取りやすいよう配慮しています。 | 
| 保育所(園) 認定こども園の名称 | 社会福祉法人 南野福祉会 原田保育園 | 
|---|---|
| 児童数 | 定員 330名 現員 305名(2025年4月1日現在) | 
| 施設長名 | 南野 勝治 | 
| 所在地(就業場所) | 福岡県筑紫野市原田8丁目4-2 | 
| 最寄りの駅 | JR原田駅下車 徒歩3分 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 開園時間 | 月曜~金曜  7時00分 ~
									19時00分 土曜 7時00分 ~ 18時00分 | 
| 電話番号 | 092-926-4040 | 
| ホームページ | http://www.minamino-f.jp[外部リンク] |