晴れた日に、向佐野の小高い丘から山の青く美しい稜線を眺めていると、
遠の朝廷の時代に生きた人が、隣に座って同じ風景を見ているような感覚を覚えます。
古来から続く命のバトンを受け取り、また次の世代へと渡していく。
そんな物語のロケーションとして、日本で一番ふさわしい場所が生まれました。
募集職種 | 保育教諭 |
---|---|
業務内容 | 【業務】 ・0歳児から5歳児までの教育保育全般 ・昼食は完全給食 ・環境を整え、生活と遊び、教育が自発的にできるよう年齢及び発達を踏まえた指導計画を立てて教育・保育を行います。 |
資格・免許等 | 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許 |
求人数 | 2 名 |
就業形態 | 正規職員 |
就業場所変更 (転勤の可能性) |
無 |
雇用期間の定め | 無 |
試用期間の定め |
有 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件: 正規採用と同条件 |
就業時間 |
8時
00分
 ~ 
17時
00分 フルタイム(シフト制) 一日 8時間程度 週 5日程度 特記事項: 変形労働契約を結びます。 年間を通して週39時間労働になります。(2025年度) |
休憩時間 |
13時
30分
 ~ 
14時
30分 時間は例。1日60分。 |
変則勤務( 交代制 ) | 有 |
時間外勤務 | 有 一カ月の残業時間:6時間程度 |
休日等 | 日 ・ 祝日:法定休日 |
月平均労働日数 | 22日 |
賃金・手当 |
基本給 月額: 186,900円 ~ 244,400円 |
定期的に支払われる手当 処遇改善手当:11214円~特殊業務手当:7925円~ その他手当付記事項 新人手当、処遇改善手当1~3、通勤手当、服飾手当、給食手当、住居手当 |
|
該当する場合に支払われる手当 通勤手当 有 21,000円まで扶養手当 有 法人規程による 住居手当 有 27,000円まで |
|
昇給 |
有 |
賞与 |
有 |
賃金支払日 | 25日支払い・15日締め |
労働・社会保険の適用 | 労災保険 有 / 雇用保険 有 / 健康保険 有 / 厚生年金保険 有 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
募集者の氏名または名称 | 水城青稜保育園 |
備考 | 見学、質問等はお気軽に担当:大里までご連絡ください。 |
保育所(園) 認定こども園の名称 |
水城青稜保育園 |
---|---|
児童数 | 定員 60名 現員 72名(2022年11月4日現在) |
施設長名 | 森 ひとみ |
所在地(就業場所) |
福岡県太宰府市向佐野3-8-2 |
最寄りの駅 | 西鉄下大利駅 |
マイカー通勤 |
可 |
開園時間 |
月曜~金曜 7時00分 ~
19時00分 土曜 7時00分 ~ 18時00分 |
電話番号 | 092-408-8492 |
ホームページ | http://ueg.ac.jp/jpn/mzk/[外部リンク] |