本文へ

求人検索

社会福祉法人輔仁会 さわらび保育園

朝のすがすがしい挨拶と帰りの笑顔の挨拶。 今日一日の始まりに安心して預けていただけるように、そして、お迎えの時にほっと和むこどもの笑顔を届けられるように。そんな温かな場所を目指します。園庭には大きな築山があります。 そこには子どもたちが回遊できる大型遊具と水路があり、自由に遊ぶ子どもたちの明るい声が響いています。

募集要項

募集要項
募集職種 保育士
業務内容 保育業務全般
資格・免許等 保育士資格
求人数 3 名
就業形態 正規職員
就業場所変更
(転勤の可能性)
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:採用日から3か月間 試用期間中の労働条件:
年次有給休暇の取得はできない
就業時間 6時 45分  ~  20時 00分
フルタイム(シフト制)
一日 8時間程度
週 5日程度
休憩時間 11時00分  ~ 15時00分のうちの1時間
変則勤務( 交代制 )
時間外勤務  一カ月の残業時間:5~8時間程度
休日等 日 ・ 祝日:シフト表にて指定する休日
月平均労働日数 21日
賃金・手当

基本給

月額: 194,400円 ~

定期的に支払われる手当

処遇改善手当:有 11,664 ~ 12,408 円
特殊業務手当:有 8,243 ~ 8,768 円

その他手当付記事項

【月給】
短大卒 194,400円~
大学卒 206,800円~

【諸手当】
調整手当 12,858 ~ 13,679 円  処遇加算手当 14,580 ~ 15,510 円  賃金加算手当 9,200 円 
初任給調整手当 4,500 ~ 5,300 円  勤続手当 1,000 円

該当する場合に支払われる手当

通勤手当 有  3か月定期代 又は通勤距離により規定
扶養手当 有  扶養親族有の場合 規定により
住居手当 有  家賃を支払っている場合 規定により(上限 28,000 円)

その他手当付記事項

福岡市の補助制度により 家賃補助(上限 10,000 円) 奨学金返済支援手当(上限 10,000 ~15,000 円/月) あり
昇給
年1回(4月)
賞与
年4.6月分 (7月及び12月に支給)
賃金支払日 当月(1~末日)分を25日に支払い ただし時間外勤務の締め日は15日とする
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙
募集者の氏名または名称 社会福祉法人 輔仁会 理事長 大浦純平
備考
求人施設情報
保育所(園)
認定こども園の名称
社会福祉法人輔仁会 さわらび保育園
児童数 定員 280名 現員 241名(2022年4月1日現在)
施設長名 三笠 良子
所在地(就業場所) 福岡県福岡市東区八田4-6-5
最寄りの駅 JR 舞松原駅
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 20時00分
土曜  7時00分 ~ 20時00分
特記事項
※18:00~20:00は延長保育
電話番号 0926711881
ホームページ https://hojinkai.ed.jp/sawarabi/[外部リンク]

気になる

お問い合わせ

面接を希望する

ページの上部へ