当園は、1949年に開園した歴史ある園です。
園の近くには、八女公園、鉄道記念公園、清水公園など、たくさんの公園があります。園舎は2015年に新築移転し、保育部を隣接した認定こども園となりました。園舎は木目調の茶色を基本にした落ち着いた造りで、園舎に隣接して広い園庭があります。
当園では子どもたちの「できるようになりたい」という自発的活動を尊重し、可能性を伸ばそうとする『モンテッソーリ教育』を行っています。色々な教具を使いながら、 子どもたちの「自立」を促し、豊かな人間性を育んでいます。
育児休暇、有給休暇も取りやすく、育児をしながらの働いている職員も多いです。幅広い年齢層の職員がおり、若い方も、ベテランの方も働きやすい環境を目指しています。
| 募集職種 | 保育教諭 | 
|---|---|
| 業務内容 | ○保育業務 ・0~2歳児のクラス運営の補助 ・3~5歳児のクラス運営の補助 *就業時間は相談に応じます。 | 
| 資格・免許等 | 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許 その他:保育士資格のみでも可。幼稚園教諭免許のみでも可。 (仕事内容の変更範囲:変更なし) | 
| 求人数 | 2 名 | 
| 就業形態 | 非常勤・パート等 | 
| 就業場所変更 (転勤の可能性) | 無 | 
| 雇用期間の定め | 有 雇用期間終了日:2026年3月31日 | 
| 更新の有無 | 有 原則更新 | 
| 更新の上限の定め | 無 | 
| 試用期間の定め | 有													試用期間:10日															試用期間中の労働条件: 同条件 | 
| 就業時間 | 14時
						00分
						 ~ 
						18時
						00分 一日 5時間程度 週 3~5日程度 特記事項: ①14時~18時②14時30分~18時30分③土曜日8:00~15:30 左記の間で5時間程度 ※週3~5日勤務できる方 勤務時間・休日は相談に応じます。 | 
| 休憩時間 | 15時
						30分
						 ~ 
						16時
						00分 *休憩時間:法定通り | 
| 変則勤務( 交代制 ) | 無 | 
| 時間外勤務 | 無 | 
| 休日等 | 土 ・ 日 ・ 祝日 ・ その他:週休二日制 *年末年始 *休日はご相談ください。 | 
| 賃金・手当 | 基本給時間給: 1,150円 ~ | 
| 定期的に支払われる手当処遇改善手当:月3,000円~10,000円 その他手当付記事項職務手当 月3,000円~10,000円 | |
| 該当する場合に支払われる手当通勤手当 有 実費支給(上限あり)月額10,000円 資格手当 月5,000円~10,000円 その他手当付記事項資格手当 ディプロマ手当月5,000円~10,000円 | |
| 昇給 | 無 | 
| 賞与 | 無 | 
| 賃金支払日 | 毎月25日支払(先月締めの翌月払い) | 
| 労働・社会保険の適用 | 労災保険 有 / 雇用保険 有 / 健康保険 無 / 厚生年金保険 無 | 
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | 
| 募集者の氏名または名称 | 理事長 蒲池 渕成 | 
| 備考 | 子どもから元気をもらえる職場です。子どもと一緒に手を合わせる仏教保育を行っています。ご一緒に子どもの成長を見守っていきましょう。 | 
| 保育所(園) 認定こども園の名称 | 認定こども園 さいしょうじ幼稚園 | 
|---|---|
| 児童数 | 定員 150名 現員 146名(2025年7月7日現在) | 
| 施設長名 | 蒲池 成信 | 
| 所在地(就業場所) | 福岡県八女市本村519-5 | 
| 最寄りの駅 | 西鉄バス福島バス停より徒歩5分 | 
| マイカー通勤 | 可 | 
| 開園時間 | 月曜~金曜  7時30分 ~
									18時30分 土曜 7時30分 ~ 15時30分 | 
| 電話番号 | 0943-24-3411 | 
| ホームページ | http://saishoji-youchien.com/[外部リンク] |