幼稚園みたいな保育園です。心身ともにたくましいこども達を育てるため、「知育」「体育」「徳育」「食育」の園訓に沿った、様々な活動を通して出来る喜びをこども達に育みます。
募集職種 | 保育士 |
---|---|
業務内容 | 0歳~5歳260名の保育全般 クラス担任 ・1,2年目は原則複数担任 ・経験豊かな先輩が優しく指導します ・1クラスの人数は18人~25人です 幼稚園みたいな保育園です。行事を通じ、子ども達に出来ることの喜びを感じ てもらう保育を実施しております。 令和7年4月大野城市上大利2丁目に分園を開設 採用後2,3年後、分園での勤務の可能性あり。 |
資格・免許等 | 保育士資格 |
求人数 | 2 名 |
就業形態 | 正規職員 |
就業場所変更 (転勤の可能性) |
有 おおり保育園 |
雇用期間の定め | 無 |
試用期間の定め |
有 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件: 同条件 |
就業時間 |
7時
00分
 ~ 
19時
00分 フルタイム(シフト制) 一日 8時間程度 週 5~6日程度 特記事項: ※休憩:60分 |
休憩時間 | 60分 |
変則勤務( 交代制 ) | 有 |
時間外勤務 | 有 一カ月の残業時間:10時間程度 |
休日等 | 日 ・ 祝日:土曜日は月2~3日休み |
賃金・手当 |
基本給 月額: 213,600円 ~ |
定期的に支払われる手当 処遇改善手当:短大12,816円 大卒13,380円特殊業務手当:短大9,057円 大卒9,455円 その他手当付記事項 短大卒213,600円~大卒 223,000円~ |
|
該当する場合に支払われる手当 通勤手当 有 車両通勤の場合は非課税通勤手当とは別途課税交通費月額2,000円支給扶養手当 有 主たる生計者に限る 住居手当 有 家賃の約45%上限月額28,000円(大野城市在住の場合は別途月額12,000円支給) その他手当付記事項 短大・大卒処遇手当 10,000円/月 早出遅出手当 10,000円/月 処遇改善Ⅲ9,000円/月 |
|
昇給 |
有 |
賞与 |
有 |
賃金支払日 | 26日払い、月末締め |
労働・社会保険の適用 | 労災保険 有 / 雇用保険 有 / 健康保険 有 / 厚生年金保険 有 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
募集者の氏名または名称 | 平野保育園園長井上孫紹 |
備考 | 退職共済加入 採用時有休10日付加(4月1日~9月30日入職) 採用日により有休1日~10日付加(10月1日~3月31日入職) 時間休有(15分単位) |
保育所(園) 認定こども園の名称 |
平野保育園 |
---|---|
児童数 | 定員 240名 現員 196名(2022年7月1日現在) |
施設長名 | 井上 孫紹 |
所在地(就業場所) |
福岡県大野城市牛頸4丁目7-20 |
最寄りの駅 |
西鉄下大利駅下車後 JR大野城駅下車後 西鉄バスで南ヶ丘5丁目下車徒歩5分 |
マイカー通勤 |
可 |
開園時間 |
月曜~金曜 7時00分 ~
19時00分 土曜 7時00分 ~ 18時00分 |
電話番号 | 092-596-6200 |
ホームページ | http://www.hirano-hoiku.ed.jp/[外部リンク] |