本文へ

求人検索

幼保連携型認定こども園 おんがの

・「こどもも、せんせいも、みんなが“自分を表現できる場所”でありたい」を目標として、先生たちにも働きやすく過ごしやすい環境を目指しています。
・1クラス10名~15名程度の少人数で教育・保育を展開しいてます。
・総職員数は20名であり、保育教諭は16名が勤務しています。
・バースデー休暇(2日間)やバケーション休暇(最大5日連続取得可能)など、園独自の休暇制度があります。
・保育計画や連絡帳などの業務は全てICT化しており、職員1人ずつに専用のタブレットを貸与しています。

募集要項

募集要項
募集職種 保育教諭
業務内容 保育教諭としての業務全般。
資格・免許等 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許
求人数 2 名
就業形態 正規職員
就業場所変更
(転勤の可能性)
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:4か月 試用期間中の労働条件:
労働条件や給与等は試用期間後と変更ありません。
就業時間 7時 00分  ~  19時 00分
フルタイム(シフト制)
一日 8時間程度
特記事項:
・1年単位の変形労働時間に則り、年間260日出勤となります。
・1日の勤務時間は9時間(実労働時間8時間+休憩60分)となります。
休憩時間 12時 00分  ~  15時 00分
休憩時間は60分/1日です。
変則勤務( 交代制 )
時間外勤務
休日等 日 ・ 祝日 ・ その他:指定休(2025年度は28日)・年末年始(6日)・お盆期間(3日)
月平均労働日数 22日
賃金・手当

基本給

月額: 212,700円 ~

定期的に支払われる手当

処遇改善手当:有:12,000~
特殊業務手当:8508

その他手当付記事項

・上記月額は短大卒の基本給となります。
・基本給は学歴、前職の経験などを考慮します。
・その他手当などを含めて、244,208円(短大卒初任給)~となります。

該当する場合に支払われる手当

通勤手当 有  4,200~55,000
扶養手当 無  
住居手当 無  
役職手当 キャリアアップ研修履修状況により加算支給あり。

その他手当付記事項

・賞与は夏冬合わせて4.6ヶ月分です。
・処遇改善手当を年度末に支給(200,000円以上支給実績有)
・キャリアアップ研修の履修状況等に合わせ、処遇改善手当の加算支給あり。
昇給
賞与
夏季/冬季賞与あり(合計4.6か月分)
賃金支払日 月末締め 当月25日支払い
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙
募集者の氏名または名称 幼保連携型認定こども園 おんがの(担当:星岡)
備考 ・採用試験は面接となります。
・幼保連携型認定こども園 おんがのは、「遊び・学び・経験」を教育保育目標とし、こどもたち一人ひとりの育ちを大切にする園です。
 少人数の落ち着いたクラス運営のもと、心豊かでのびやかな成長を支えます。
 どうぞお気軽にご連絡ください。
求人施設情報
保育所(園)
認定こども園の名称
幼保連携型認定こども園 おんがの
児童数 定員 75名 現員 84名(2024年11月1日現在)
施設長名 星岡 剛
所在地(就業場所) 福岡県直方市感田1539
最寄りの駅 JR直方駅/西鉄バス中牟田停留所
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 18時00分
土曜  7時00分 ~ 18時00分
特記事項
延長保育(平日のみ)の実施時は19:00まで開園。
電話番号 0949-26-7510
ホームページ https://www.ongano.jp/[外部リンク]

気になる

お問い合わせ

面接を希望する

ページの上部へ